定休日:土曜日・日曜日・祝日
休業日 : 赤字
オンラインショップ&FAXは、
24時間受付致しております。
お電話でのご注文お問合せ、
平日午後1時〜午後6時 受付
ご迷惑をお掛けいたしますが、
何卒ご了承下さいませ。
■事業所の所在地は以下の通りです。
・郵便番号:619-0216
・住所:京都府木津川市州見台1-3-5-103
・TEL:0774-34-6430
・FAX:0774-73-8122
※店頭販売はしておりません。
周辺地図 (大きい地図を見る)


いまじんは「人にやさしく、自然にやさしく」をテーマに、 無添加、無農薬、オーガニック、「合成界面活性剤・合成保存料・鉱物油等」を一切使用せず厳選された原料だけを使用、人にも自然にも優しい製品をお届けします。手作りファン向けの各種化粧品素材や石鹸原料、「100%ピュア」「保存料無添加」のキャリアオイル、エッセンシャルオイルを高品質でフレッシュなオイルを驚きの価格でお届けします。そして環境にやさしい 石鹸、雑貨 オーガニック認証フーズなどバラエティに富んだ品揃えでお待ちしております。
★全て国内精製の化粧品原料をいまじんグループ会社 有限会社 桜(SAKURA,INC.)で厳密に管理、ボトリング、高品質でフレッシュなオイルを驚きの価格でお届けします。
★全国のエステサロン様、美容院様、鍼灸院マッサージ院様、デイケアセンター様にご愛用いただいております。
★格安なのに高品質!!!商品は見た目で選ばないで!、簡易包装等(パッケージ省略)できる限りのコストダウンを図って格安価格でご提供いたしております。
★[BtoB] [OEM] 卸売希望の企業、小売店様はお問い合わせください。★
「※」印は、軽減税率(8%)対象商品
⇒ ◆ 「※」マカデミアンナッツオイル食用 250ml
「※」オリバード マカデミアナッツオイル食用 250ml
オリバード/OLIVADO マカデミアナッツオイルは、一般の植物油脂には殆ど含まれていない「パルミトレイン酸(POA)」を多く含み、近年注目です。
マカデミアナッツオイルは、サラダのドレッシングや肉類、チキン、魚、野菜の炒め物、ロースト料理に最適です。特にバター替わりの植物油として炒め物やお菓子やパン作り等でご利用下さい。
マカデミアナッツの風味が一段と増し格別な美味しさです。
香り豊かなナッツの風味をお楽しみ下さい。
製法はもちろんコールドプレスです。
刺激を感じないようであれば、アロマテラピーのキャリアオイルとして使って頂けます。
特にバター替わりの植物油として炒め物やお菓子やパン作り等でご利用下さい。
開封後は賞味期限にかかわらずできるだけ早めにご利用下さい。
学名/Persea Americana mill
オリバード/OLIVADO
100%ニュージーランド産のアボカドを搾っただけの美しい緑色のエキストラバージンオイルです。
オリバード/OLIVADO
サラダのドレッシングや肉類、チキン、魚、野菜の炒め物、ロースト料理に最適です。特にバター替わりの植物油として炒め物やお菓子やパン作り等でご利用下さい。
学名: Oryza sativa
こめ油は、熱を加えても酸化しにくく、仕上がりがカラッとするためサラダ油や天ぷら油として使用されています。お米特有の健康に良い成分を残しています。
学名:Olea europaea
トルコ産のオリーブのみで作られ、マイルドでくせのない、さらっとした使いやすいオイルです。揚げ物、煮物、焼き物、炒め物などにいメインオイルです。
学名:OLEA EUROPAEA
スペイン・アンダルシア州を中心に採取したオリーブをブレンド、黄金色のフルーテイなオイルです。単体での石鹸はキャスティール石鹸と呼ばれる。酸化につよく、椿油とよく似たオイル。
(レッドパーム油)
ELAEIS GUINEENSIS
パーム油本来の栄養素をそのまま残すことに成功。スプーン1杯で1日に必要なビタミンAとビタミンEを摂取できます。鮮やかなルビー色は天然カロテンの色で、石鹸にもきれいなオレンジ色が残ります。
CAMELLIA JAPONICA
紫外線を吸収するので、サンバーンの防止にも有効です。スキンケアオイルとして日中の使用もできます。風味にクセがないので、食材がもつ旨みを生かします。炒めものや揚げ物はもちろん、ドレッシングオイルにお奨めです。
【旧商品名 こめ胚芽油】
学名: Oryza sativa
さわやかな風味を味わうマヨネーズやドレッシングなど、生のまま調理するのにも適している。【旧商品名 こめ胚芽油】
学名/Persea Americana mill
オリバード/OLIVADO
100%ニュージーランド産のアボカドを搾っただけの美しい緑色のエキストラバージンオイルです。
オリバード/OLIVADO
サラダのドレッシングや肉類、チキン、魚、野菜の炒め物、ロースト料理に最適です。特にバター替わりの植物油として炒め物やお菓子やパン作り等でご利用下さい。
学名: Oryza sativa
こめ油は、熱を加えても酸化しにくく、仕上がりがカラッとするためサラダ油や天ぷら油として使用されています。お米特有の健康に良い成分を残しています。
学名:Olea europaea
トルコ産のオリーブのみで作られ、マイルドでくせのない、さらっとした使いやすいオイルです。揚げ物、煮物、焼き物、炒め物などにいメインオイルです。
学名:OLEA EUROPAEA
スペイン・アンダルシア州を中心に採取したオリーブをブレンド、黄金色のフルーテイなオイルです。単体での石鹸はキャスティール石鹸と呼ばれる。酸化につよく、椿油とよく似たオイル。
(レッドパーム油)
ELAEIS GUINEENSIS
パーム油本来の栄養素をそのまま残すことに成功。スプーン1杯で1日に必要なビタミンAとビタミンEを摂取できます。鮮やかなルビー色は天然カロテンの色で、石鹸にもきれいなオレンジ色が残ります。
CAMELLIA JAPONICA
紫外線を吸収するので、サンバーンの防止にも有効です。スキンケアオイルとして日中の使用もできます。風味にクセがないので、食材がもつ旨みを生かします。炒めものや揚げ物はもちろん、ドレッシングオイルにお奨めです。
【旧商品名 こめ胚芽油】
学名: Oryza sativa
さわやかな風味を味わうマヨネーズやドレッシングなど、生のまま調理するのにも適している。【旧商品名 こめ胚芽油】