ねんどの粉
・40g
・200g
ねんどの原石を粉砕、精製したもので、水や油を吸い込んで大きくふくらみます。
この吸着力を利用し、昔から日本では髪や肌を洗う洗浄剤として、広く親しまれてきました。
手作り石けん、スキンケア、アロマの基材に。いろいろ使えて便利!
※お肌にハレやカユミなどの異常があらわれた時は使用を中止し、専門医にご相談ください。
?作り方?
チャックの上をハサミで切り、200mlの水を入れます。
空気を抜いてから、しっかりとチャックを閉じ、軽くもんで1時間ほど放置。
ダマにならないように途中、2、3回、軽くもんで下さい。
やがて、ふっくらしたクリーム状になります。
※小分けして作る場合は、粉1:水5の割合で作って下さい。
使い方
●そのままお肌に塗り、パックとしてお使い下さい。
石けんでは落ちきれない古い角質、小鼻の黒ズミうぃ粘土が吸着し、透明感のある肌へと導きます。
(常温で5日、冷蔵庫で2週間が保存の目安です。)
●火山灰由来の粘土はその結晶に、水や油、保湿成分を抱え込み、乳化(混ぜる)する力があり、手作り化粧品の基材に最適です。
クリーム状にした粘土に、お好みのオイルやハチミツ、植物エキス、エッセンシャルオイル(精油)など混ぜて、オリジナル化粧品をお楽しみください。
作ったらすぐ使い切ってください。
清浄用化粧品
全成分 | モンモリロナイト(新潟産)100% |
袋 | PE,PA |
販売者 | 株式会社 ボディクレイ |
区分 | 日本製・化粧品 |