クエン酸 <食品添加物グレード>
500g / 1kg
いまじんは、OPEN当初から、
お役立ち雑貨として食用に使える重曹とクエン酸をお取扱しています。
化粧水作りに、石鹸シャンプー用リンスに、電気ポットのお掃除に、5から10%の溶液をスプレー容器に詰めて、キッチンなどに常備、さっとひと拭きのちょこっとお掃除に、大活躍の優れものです。
食用グレードなので、お料理やドリンク作りにもご活用ください。
詰替えなくてもそのまま使える、チャック付パックの500gタイプも新登場です。
|  |  | 
| 
| いまじんは、OPEN当初から、 お役立ち雑貨として食用に使える重曹とクエン酸をお取扱しています。
 ★クエン酸で、電気ポットのお掃除に、5から10%の溶液をスプレー容器に詰めて、キッチンなどに常備、さっとひと拭きのちょこっとお掃除に、大活躍の優れものです。 ★コーヒー、紅茶、茶しぶなどの汚れに 水に含ませたナチュロンスポンジなどに重曹をつけて磨きます。
 
 ★お鍋のコゲツキ 水を入れた鍋に本品を大さじ2 = 3杯入れて煮立たせ放置する。
 しばらくするとコゲが浮き上がりますのでナチュロンスポンジなどで洗ってください。
 
 ★ガスレンジ、洗面台、流し台の汚れ、黒カビに 水を含ませたナチュロンスポンジなどに重曹をつけて磨きます。 ひどい汚れのときは直接ふりかけ少し置いてから磨いてください。
 
 
 ★ペットのニオイを防ぐのに 重曹が一番。重曹を和紙にくるんでペットのトイレに入れておくと消臭効果がアップします。
 
 ★換気扇のお掃除に 重曹水を作りスプレーして拭きとります。取り外せる部品やフィルターは重曹水に浸け置きしてから磨きましょう。
 
 ★排水口のお掃除に 排水口は、洗い物をしたときの油分が溜まってベタベタになってしまいます。
 排水口全体に重曹をふりかけて5分ほど置き、ブラシやスポンジで擦ってお掃除。
 
 ★玄関のニオイ消しに 玄関をおそうじしたら、仕上げに重曹を使いましょう。
 
 小さな箱やコップに入れて、下駄箱のいちばん奥に置きます。重曹の消臭効果で爽やかな玄関に。
 ★重曹で灰皿を洗ってたばこのニオイがすっきり取れて灰皿もピカピカに 重曹を少し振りかけて吸いがらを捨てるとたばこのニオイが和らぎます。
 
 |  
| 名称 | クエン酸・結晶 |  
| 成分 (原材料)
 | 甘藷澱粉粕 |  
| 原産国/生産地 | 日本 |  
| 容器 | チャック付スタンディングパック |  
| 容量 サイズ
 | クエン酸500g、1kg |  
| 賞味期限 | 1年(未開封) |  
| 調理方法 | お料理に、ドリンク作りなどに |  
| 保存方法 | 直射日光、高温、多湿を避けて保存してください。開封後はお早めにお召し上がり下さい。 |  
| 製造元 | 昭和化工製 |  
| 販売者 | 有限会社いまじん |  |