定休日:土曜日・日曜日・祝日
休業日 : 赤字
オンラインショップ&FAXは、
24時間受付致しております。
お電話でのご注文お問合せ、
平日午後1時〜午後6時 受付
ご迷惑をお掛けいたしますが、
何卒ご了承下さいませ。
■事業所の所在地は以下の通りです。
・郵便番号:619-0216
・住所:京都府木津川市州見台1-3-5-103
・TEL:0774-34-6430
・FAX:0774-73-8122
※店頭販売はしておりません。

★格安なのに高品質!!!商品は見た目で選ばないで!、簡易包装等(パッケージ省略)できる限りのコストダウンを図って格安価格でご提供いたしております。
★高品質キャリアオイルがこんなお値段で!
全国のエステサロン様、美容院様、鍼灸院マッサージ院様、デイケアセンター様に、ご愛用いただいております!
*いまじんのキャリアオイルは、「保存料無添加」
*全て国内精製の化粧品原料をいまじんグループ会社 有限会社 桜(SAKURA,INC.)で厳密に管理、ボトリング、高品質でフレッシュなオイルを驚きの価格でお届けします。
★全国のエステサロン様、美容院様、鍼灸院マッサージ院様、デイケアセンター様にご愛用いただいております。
★[BtoB] [OEM] 卸売希望の企業、小売店様はお問い合わせください。★
シンプルでやさしい中味のビーワックス、ナイアードビーワックスは、みつろうベースのリップクリーム、ハンドメイドの木(シソー)の容器がなんともかわいい。さわやかな香りも人気のロングセラー。ギフトにもお奨めアイテムです。
※夏季はお休みのアイテムです。
■お買物はこちらから
学名/ROSA DAMASCENA
ピュアで香り豊かなハンドメイドのばら水
ナイアード朝摘みばら水は、モロッコ・ムゴナから、朝摘みのダマスカスローズをたっぷり使ってハンドメイドしたピュアで香り豊かなばら水です。
■お買物はこちらから
モロッコの大地のエッセンス
アルガンクリームは、モロッコの限られた地域だけに生えるアカテツ科の樹アルガン、その実から絞ったオイルと、北タイ特産の果物ラムヤイの花の香りがするビーワックス(みつろう)のみで作った、シンプルで贅沢なクリームです。たっぷり含まれるビタミンEは、肌を乾燥から守り、いきいきとさせます。優しい使い心地は、様々な肌質にぴったり。顔や身体の乾燥がちな部分にお使い下さい。
■お買物はこちらから
粉末 固形
大地からの贈り物 〜モロッコ生まれのうるおう粘土・ガスール〜
ガスールは、モロッコで伝統的に石けんやシャンプーのように使われてきた粘土です。粘土そのもの100%・無添加なので肌にも髪にも優しい使い心地。
■お買物はこちらから
洗い上がりの肌をやわらかにふっくらとさせます
アルガン石けんは、少し透けるような質感と淡いコーラルピンクの色合い、豊かな泡立ちやこくのある使い心地、肌のふっくらとするような感触、「コールド製法」で作られたアルガンオイル20%配合の贅沢な石けん。洗顔はもちろん、全身用、シャンプーとしても、お楽しみいただけます。
■お買物はこちらから
〜毛染めのできるトリートメント剤〜
インドで髪や頭皮のケアの為にヘナやハーブを使われてきました。トリートメント効果の高い7種類のハーブを配合しました。髪にしなやかさを与え、艷やかでさらさらな髪に。髪の傷みが気になる方にもおすすめです。白髪が赤茶系に染まります
■お買物はこちらから
快適できれいな染め上がりをお手伝いしてくれる、保温性の高いアルミ製のキャップです。ペーストを塗り終わってから待つ間に、頭皮から出る体温の放射をキャップ内部に反射させ、効率よく保温することにより、トリートメント効果・ヘアカラーの浸透力、さらには育毛剤の効果などが大きくアップ、年間通して安定した染め上がりをサポート。洗って繰り返し何度も使えます。
■お買物はこちらから
〜毛染めのできるトリートメント剤〜
ヘナ+木藍 黒茶系は、ヘナに、マメ科の植物「木藍(もくらん)」と7種のハーブをを加える事により、白髪を明るすぎず、暗すぎず、自然な茶系の色に染め、同時にトリートメント効果の両方を楽しめます。化学染料、保存料は一切使用しておりません。
■お買物はこちらから
〜毛染めのできるトリートメント剤〜
ヘナ+木藍 黒茶系は、ヘナに、マメ科の植物「木藍(もくらん)」と7種のハーブをを加える事により、ヘナの赤みを抑えた黒っぽい色合いと、トリートメント効果の両方を楽しめます。白髪を隠したい方、仕事上、髪の色を明るくできない方、男性にもお奨め。化学染料、保存料は一切使用しておりません。
■お買物はこちらから
〜毛染めのできるトリートメント剤〜
ヘナ 100%は、毛染めのできるトリートメント剤。使い続けることで髪もしっかり活き活きしてきます。白髪はオレンジ系の赤褐色に染まります。取扱説明書・手袋付きです。
■お買物はこちらから
リンク及び掲載について
当サイトの画像、及び文章等の無断引用、転載はご遠慮下さい。
お入用な場合は、info@eco-imagine.com まで事前にご一報ください。
リンクはご自由ですが、トップページへお願いします。https://www.eco-imagine.com/
imagine,inc. copyright(C)2000.03.01... all rights reserved.
常時SSL化●SSL について