【お知らせ/ご案内 】第43回石けん講座 録画アーカイブ配信 を完了致しました/・石けん教室・セール・発送予定 など

エッセンシャルオイル

クラリセージ/エッセンシャルオイル(精油) エッセンシャルオイル

クラリセージ/エッセンシャルオイル(精油)

クラリセージ エッセンシャルオイル(精油)/クラリセージは、甘いハーブ調で、ナッティーな香り。温かみのある深いイメージです。
ユーカリ・グロブルス/エッセンシャルオイル(精油) エッセンシャルオイル

ユーカリ・グロブルス/エッセンシャルオイル(精油)

ユーカリ グロブルス/エッセンシャルオイル(精油)/ユーカリ グロブルスは、ウッデイーな強い香り。清涼感が特徴、ルームフレッシュナー、マウスウォッシュなどに良く用いられます。
ゼラニウム /エッセンシャルオイル(精油) エッセンシャルオイル

ゼラニウム /エッセンシャルオイル(精油)

ゼラニウム/エッセンシャルオイル(精油)/ローズに似た、フローラルで、典型的なゼラニウムの花の香りです。特徴のある香りなので、単独でもブレンドしても楽しめる精油です。
イランイラン1st /エッセンシャルオイル(精油) エッセンシャルオイル

イランイラン1st /エッセンシャルオイル(精油)

濃厚なフローラル系、エキゾチックな香り。4段階に分けて絞られ、一番絞りをエクストラ 以降を1ST、2ND、3RDとして区別されます。濃厚なエクストラより1STが使いやすいとのお声から、お取扱を開始いたしました。
グレープフルーツ/エッセンシャルオイル(精油) エッセンシャルオイル

グレープフルーツ/エッセンシャルオイル(精油)

グレープフルーツ/エッセンシャルオイル(精油)/グレープフルーツは、レモンの爽やかさとオレンジの甘さをミックスしたような香りです。
ベンゾイン/エッセンシャルオイル(精油) エッセンシャルオイル

ベンゾイン/エッセンシャルオイル(精油)

ベンゾイン/エッセンシャルオイル(精油)/ベンゾインは、バルサム調でバニラのような甘い香り。穏やかな暖かいイメージです。
パルマローザ/エッセンシャルオイル(精油) エッセンシャルオイル

パルマローザ/エッセンシャルオイル(精油)

パルマローザ/エッセンシャルオイル(精油) ゲラニオールを含み、ゼラニウムやローズを思わせる香りで、高級化粧石けんの香り付けのブレンドによく使われる、単独でも、ブレンドでもなじみやすい香りです。
スイートマジョラム/エッセンシャルオイル(精油) エッセンシャルオイル

スイートマジョラム/エッセンシャルオイル(精油)

スイートマジョラム/エッセンシャルオイル(精油)は、軽くスパイシーなシソ科らしい香りです。
シナモンリーフ/エッセンシャルオイル(精油) エッセンシャルオイル

シナモンリーフ/エッセンシャルオイル(精油)

シナモンリーフ/エッセンシャルオイル(精油)エキゾチックでスパイシーなニッキの香り。柑橘系、樹脂系の精油とよく合います。かなり強く香りますので、使用量は控えめがお勧めです。2022年7月小幡先生の講座でご紹介頂きました。
ラバンジン/エッセンシャルオイル(精油) エッセンシャルオイル

ラバンジン/エッセンシャルオイル(精油)

ラバンジン/エッセンシャルオイル(精油)は、真正ラベンダーに比してカンファー臭が強い、爽やかな香りです。
吉野産ひのき精油/エッセンシャルオイル(精油) エッセンシャルオイル

吉野産ひのき精油/エッセンシャルオイル(精油)

吉野産ひのき精油  エッセンシャルオイル/吉野の森で育った吉野ひのきから抽出した天然100%の精油です。バスタイムやルームスプレーで森林浴効果を楽しむ、抗菌、消臭、虫除け作用を活用する。使いでのある和の精油です。
オレンジスイート/エッセンシャルオイル(精油) エッセンシャルオイル

オレンジスイート/エッセンシャルオイル(精油)

オレンジスイート/エッセンシャルオイル(精油)/オレンジスイートは、甘くフルーティーなみかんの香り、リフレッシュ効果に優れています。
ローズマリー カンファー/エッセンシャルオイル(精油) エッセンシャルオイル

ローズマリー カンファー/エッセンシャルオイル(精油)

ローズマリーカンファー/エッセンシャルオイル(精油)は、しみるようにクリアなシソ科ハーブ特有のカンファー調の香り。ブレンドでも、単独でも応用範囲が広くアロマに欠かせない精油です。
ローズオットー ダマスク/エッセンシャルオイル(精油) エッセンシャルオイル

ローズオットー ダマスク/エッセンシャルオイル(精油)

ロ−ズオットー/エッセンシャルオイル(精油)は、華やかなフローラル系、深く甘い「花の女王」バラそのものの香り。ごく少量で、長く甘やかな香りが楽しめます。花びら40本分で一適分しか取れないといわれる、希少な精油です。
ネロリ/エッセンシャルオイル(精油) エッセンシャルオイル

ネロリ/エッセンシャルオイル(精油)

ネロリ/エッセンシャルオイル(精油)/ビターオレンジの花から抽出された、幸福の香りとも賞揚される、ミカンの花の甘く優しい香りです。
プチグレン/エッセンシャルオイル(精油) エッセンシャルオイル

プチグレン/エッセンシャルオイル(精油)

プチグレン/エッセンシャルオイル(精油)は、花部はネロリに、果皮はビターオレンジ。葉や小枝部分からの抽出なのに、ウッデイーさは無く、少しネロリを思わせるフローラル系の爽やかな香りです。
カモミールブルー(ジャーマン)/エッセンシャルオイル(精油) エッセンシャルオイル

カモミールブルー(ジャーマン)/エッセンシャルオイル(精油)

カモミールブルー(ジャーマン)/エッセンシャルオイル(精油) 液色が濃いグリーン調からインクブルー調(ロットにより変わります)の珍しい精油。
サンダルウッド/エッセンシャルオイル(精油) エッセンシャルオイル

サンダルウッド/エッセンシャルオイル(精油)

サンダルウッド/エッセンシャルオイル(精油)/サンダルウッドは、甘く、深い神秘的な香り、古代から、瞑想や宗教儀式に使われています。オリエンタルなイメージです。
PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com