アルガン石鹸のココがおすすめ! 素材の良さを生かす「コールド製法」 加熱や塩析を行わず、オイルに苛性ソーダを混ぜるだけで石鹸を作る方法です。けん化から完成まで、およそ1ヵ月の時間がかかります。 熱を加えないので、オイルの酸化を防ぎ、塩析を行わないことで、環境への負担が少ない他、グリセリンの他、オイルに含まれる有効成分を全て石鹸の中に閉じ込める事ができます。 石鹸は、洗顔、シャンプーと全身に御利用いただけますが、特にコールド製法の石鹸のオイルそのものの性質が生かされた、やさしい使い心地はスキンケアにぴったりです。
※コールドプロセスの石鹸は、製法上グリセリン分を多く含むため、溶けやすい石鹸です。ご使用後は、水切れの良い石鹸皿や、乾燥した場所での保管をしていただくよう、お願いいたします。   モロッコのアルガンオイル アルガンクリームと同じく、モロッコの女性協同組合「アマル」グループのものを使用しています。 豊富に含まれたビタミンE(オリーブオイルの2倍)、シアバターなどにも含まれ肌を生き生きとさせるトリテルペンアルコールなど、アルガンオイルならではの、豊富に含まれた、肌を元気にする成分が、洗い上がりの肌をやわらかにふっくらとさせます。
 トルコのエクストラバージンオリーブオイル トルコのアダテペで採った、エクストラバージンオイルを使用しています。 生産量の少ないアルガンオイルの個性や働きである、やわらかな洗い上がり肌の感触に相応しい、こくのある泡立ちや使用感を出すため、石鹸にすると粘り気があり、持続力のある泡立ちが特徴になるオリーブオイルをプラスしました。
 アルガンオイルでトータルケア アルガン石鹸の他に、アルガンオイルをベースにしたクリーム(H79B、H79)もおすすめです。 クリームですが、80%はアルガンオイル。 アルガン石鹸と併せてお使いいただくことで、一層、アルガンオイルの軽く、しかもリッチな使用感を実感していただけます。
 パッケージについて コールドプロセスのデリケートな石鹸ですので、多層ポリの真空パックとなります。
|